ハラウのスタジオの庭は、ぐるりとマイレの垣根で覆われています。 このマイレ達は、苗から育てて4年目。 最初は隙間だらけだったのが、こんなに育ちました。 ちょうど今、花盛りで、とても良い香りが漂ってきます。
カテゴリー: スタジオ
種~ケサランパサラン?
ハラウの庭で育てているスタージャスミンが、2房の種をつけました(^^) さやの中にきっちり収まっている種たちは、順番にぱっと弾けて飛んでいきます。 1つはすでに飛んで行ってしまってましたが、いつはまださやに収まったまま。…
マイレ苗の植付け&クロシェットレイメイキング
冬の間、スタジオで水栽培を続けたマイレの苗とティリーフ。 しっかり根が出てきたので、晴天に恵まれた今日、 ケイキ達に手伝ってもらって、ポットに植えました。 暖かくなってきたとはいえ、ここ新潟は3月いっぱいは まだみぞれの…
Kālaʻau
新潟の冬らしからぬ晴天だったので、外に出てカラアウを作りました。 ひたすらトントン叩いて、外皮を剥ぐと、カラアウらしい色が登場! 全てきれいに剥くのに、結構骨がおれます(>.<)
Kumu Mark Keali’i Ho’omalu
先月、ケアバホウがある新潟県新発田市で、カリフォルニアのハラウ、 アカデミー・オブ・ハワイアン・アーツのクムフラ、 マーク・ケアリイ・ホオマル氏のフラワークショップがありました。 マークは、私達のクム、故チャールズ・カウ…
KEIKIレッスン納め
ケイキの今年のレッスンが最後だったので、 レッスン後にスタジオのクリスマスの飾りを 片づけてもらったのですが。。。 なぜかクリスマスツリーが出現?! ケイキ達はとっても元気でみんな仲良し(^^) 来年も仲良くね!
☆+:;;;;;;:+☆Mele Kalikimaka☆+:;;;;;;:+☆
昨日はハラウのクリスマスパーティでした☆ いつものように、ポットラックで、お料理持ち寄りですが、 皆さんお上手なので、その辺のバイキングに行くよりも 豪華で美味しいんです(^^) たくさん食べて、クリスマス・ソングで踊っ…
スタジオもクリスマス☆
そろそろ街中も、クリスマス・ソングが流れ始めました。 スタジオの中も、クリスマス仕様に飾りつけです。 担当は、もちろんケイキ達。 毎年恒例なので、慣れたものです。 あっという間に出来あがり☆
クムの写真
頼んでいた桐のフレームが届き、 ランディ・ジェイ・ブラウン氏が撮影した クムの写真をスタジオに飾りました。 やさしい眼をしていますが、やはり見られてる感はあり、 気が引き締まります。
ハラウのスタジオ、大掃除
スタジオの床は無垢のフロア。 とても気持ちが良いのですが、レッスンで滴る汗を全部吸いこんでしまいます。 そこで、定期的に、エアーコンプレッサーで埃を除いた後に床の水拭き。 活躍するのはケイキクラスの子供達です。 よーい、…
冬を越えた子供たち・・・。
去年、挿し木をしたMaile。 晩秋に大きくなった苗たちだったので、植えるのが精いっぱいだった、去年の10月。そして、大きくなることもなく、もしかしたら全滅かなぁと思って大きくなったマイレの苗が約50本。 新潟の寒い凍る…