Pāʻū = パウスカート

日本で人気のパウスカート。 これは、本当は、「パーッウー」と発音します。パウではありません。 自分の気に入った柄を’Ohekapalaで作っていく。 それをpāʻūにして、自分だけの逸品を作っていく。 フラを…

連絡

「ハウマナの部屋」に、ゴールドとシルバーのバングル、リング、ペンダントの図柄(写真)と金額をUPしました。 金額は、RHHJからの直接の金額です。 決済は個人持ちのクレジットカードでOKですし、ハラウで立て替えることもで…

ハワイアンクリスマス

12月13日午前11:00~11:30 イオン新潟南ショッピングセンター「ハワイアンクリスマス」プレゼンテーション行います。(無料) ハワイのクリスマスソングをお伝えします。 当日は、ギタリストのSammyがサポートに来…

スタジオお引っ越し

今週で、今のスタジオのレッスンは終了。12月からは新しい「新築のハラウ」でのレッスンになります。 この1年間の「たくさんの思い出」と「たくさんの荷物」の詰まったスタジオの片づけは、 半端ではありません・・・。 一体この荷…

Basic

ハウマナに年齢はあまり関係がない。 上達したいか、したくないか、のどちらか。 「そんなに頑張って、何をめざすの」 と訊かれますが、 無理に目標を作る必要などない。 あえて言うなら、「楽しいからうまくなりたい」、ということ…

パラカとは

パラカ(Palaka)は、ジャケットの生地の厚い綿素材として、1920年代に日系移民の間で流行した、デニム色(濃青色)もしくは、白色の厚手の綿に、格子状の縞模様(チェックのような模様)の生地のことです。 正確には、イギリ…

新しいHalau完成間近

いよいよ建物が立ち上がり、あとは内装。というところまで来ているのですが、 12月まで間にあうかな? 新築の木の香り、天井の高さ、解放感あるHalauで、気持ちを解き放ちたいと 思っています。

Waikiki hula conference

昨日から始まったワイキキフラカンファレンス。 全く同時期に、カピオラニ公園では、ワールドインビテーションフラが行われており、 結構ワイキキエリアは、フラ一色の様相です。 私自身は、いろんな人と劇的な再開を果たしております…

Lahainaの海

ポリネシアの海上貿易の基点となって栄えた、Lahaina。 Hanaとは対照的な町です。 Kumuから、 「ラハイナ方面にすすんで、崖を下ったあたりの、堤防の切れ目にココナツの木が立ってるから、その辺のビーチに、来て」 …

Kumu Lori Lei からのメール

このごろ、仲良くしていただいている、ハワイ島Ka’uの、クムフラ、Lori Lei Shirakawaからのメールです。ちょうど、アンクルジョージのサヨナラパーティの様子です。 “Aloha Hi…