よくパウスカートと言いますが、Pa’u(パッウ)のことです。ハワイ語でスカートの意味。 Pauになると、ハワイ語で終わり、という意味になりますので、発音の注意が必要です。 Pa’uですが、R…
宮崎市内での体験レッスン
【大人体験レッスン(1回2000円)】 1回目 3月26日 PM8時~ 波島公民館(宮崎県宮崎市波島1丁目19-18) 2回目 3月27日 PM1時~ 崎原マンション集会場(宮崎市波島1丁目1-8) 【子供体験レッスン(…
お昼のひととき
ハウマナのみなさんによるポットラック。 クムのレッスンのお昼休みは、いつも通りの光景でスタートです。 でも、昨夜クムがスパゲティを作ってくれて、 それを昼間にふるまってくれました。 今日もクムは少しお疲れ気味・・・。
クム・チャールズカウプのsenseiトレーニング
ということで、今日からsenseiトレーニングの再開。寝どまりは、ハラウでしています。 とその前に、雪と戯るクムフラ。 晩御飯は「ステーキさるーん」 なぜか、うちのハラウにくるゲストは、ここのステーキ屋さんが大好き。 A…
2月クムフラ・チャールズカウプによる集中レッスン
あっという間に、またクムのレッスンです・・・。 このごろ、クムのレッスンに慣れてしまっていますが、3か月毎に1週間程度の日本滞在で、 ほぼ、その復習に日々のレッスンが追われている感がありますが、 それはそれで、充実してい…
雪まみれの新潟
この3日間降り続いた雪で、ハラウもご覧の通り。 凍ってしまってドアがあかない、閉まらない。 レッスンに少し支障が出てしまうのが残念です。
2010メリーモナークフェスティバル開催が危うい
私の友達であり、ビジネス仲間であり、ハラウケアバホウの理解者である、RHHJ。 ロイヤルハワイアンヘリテージジュエリーの、Jackieとそのご主人と、昼食をとりながら、話をしていました。 「ことしのメリーモナークは開催す…
やりたいことをするため
縁があって・・・ 「フラ」という伝統芸能、それも日本ではない異国の文化についての継承と、 それを後世に伝えていくという責務を担う部分があり、 その活動を行うために、ファンドレイジングの目的からはじめた仕事が大きくなりつつ…