La’iのお花が咲きました。 やっぱり気温が上がらないとお花は咲かないですね。 ただ、問題はベトベトすること。 根っこからはアルコールが取れるんですが、まだ試したことはないです・・・。 おおきくなりますように…
'Ohe Kapala
今日は’Ohe Kapala。 ‘Ohe kapalaといっても、特別なことはなく、いつもと同じ。普段と同じ。 いつもと同じことができることに、幸せを感じる。 今できることが、数年後もできますよう…
ひさしぶりのレッスン再開と義援金
今日からレッスン再開。 とはいえ、東武線が動かず、来た人は半分以下でしょうか。 やりたいことが進まないのは仕方がありません。 義援金をハラウで集めています。 Haumanaの子供たちが、自分のおこずかいをビニール袋に入れ…
Kumu Charles Kaupuより、災害に際してのお祈り・・・。O na kumu Akua
O na kumu Akua O na kumu Akua apau i hanau ia i ka po i ka lahi ku Ea mai ke kai mai O na kumu Ali’i apa…
地震によるレッスン中止のおしらせ
3月11日の午後の地震により、 11日のすべてのレッスンを休講にいたします。
Lei Making
今日のレッスンは、イプヘケのストラップ作りと、 La’i(Ti)を使ったレイメイキングを行いました。 レイを作りながら、思ったこと。 レイは自分の心を映します。 編み方は最初からうまくできる人はいません。 誰…
Hinakā
日本語名はHinata。 現代ハワイ語ではHinakā と発音するでしょうか・・・。 これを日本語に訳すと、「ハンカチ」のこと。 2歳からイプヘケと遊んでいます。 あと数年で、マスターケイキになるかもしれませんね。
1月29日土曜日のレッスン会場変更
ユートリヤ本館の和室となります。 お間違えないように。